九州在住の相続人が、名古屋にある実家の母の相続税申告を実現した事例
基本情報
被相続人 | 母 |
相続人 | 娘 |
相続財産 | 数億円 |
相談時の状況は?
相続人である娘様は愛知県から九州へ嫁ぎ、お母様は長年独り暮らしをされていました。定期的に連絡は取り合っていたものの、実家の名古屋市のお母様の保有財産については全く把握されておりませんでした。
遺産整理や相続登記、相続税の申告等、遠方の事務所に依頼することを最初は不安に思われていたようです。
相談への対応
遺産整理業務のプロである提携先の司法書士の先生とタッグを組み、娘様同席のもとご自宅を拝見し、不動産、金融資産、保険契約等お母様の資産を明らかにすることができました。
通帳等の情報から金融資産を保有されていると思われる金融機関に対しては、娘様の手間を煩わせないよう、司法書士の先生に代理で残高照会をして頂きました。
最終的には預金の解約や保険契約の受取り、不動産の相続登記なども司法書士の先生が委任を受け完了しました。
相続税の申告についても、弊所からの照会事項や定期報告、娘様からの疑問点等は電話やショートメールでやりとりさせて頂き、最終報告は名古屋にいらっしゃるお盆のタイミングに宿泊先のホテルで報告をさせて頂きました。
遠方ですぐに名古屋市にはこられないので、安心していただけるようにコミュニケーションは特に大切にしました。
対応による結果
娘様の手間を最大限に省き、遠方におられることにストレスを感じることなく申告することができました。大変感謝のお言葉をいただきました。
その後も相続した不動産のご売却の譲渡所得の申告なども、九州にお住いのまま完結いたしました。
今回の対応のポイント
相続人様が遠方にお住いの場合、土地勘のない愛知県で税理士事務所を探し、実際に業務をご依頼することに対する不安も大きいかと思います。
弊所では、相続人様のご希望に応じて、対面での面談はもちろん、ZOOMでの面談も可能です。
また、細かなやりとりや必要書類の授受は、電話や郵送に加え、LINEやメールも積極的に活用しております。何度も弊所に足を運んでいただく必要はありません。
弊所にお任せ頂ければ、相続人様の負担を最小限に抑え、遺産整理から相続税の申告までサポートさせて頂きます。
名古屋市中区 笘原拓人税理士事務所 相続税専門チーム